2024年8月18日日曜日

S-model 1/72 M22 Locuat Airborne Tank

 下北沢のプラモデル屋さんで見つけた。このフォルムに惹かれてそうそう、これこれって買ったけど、この戦車には物語がほとんどない。WWⅡの連合軍空挺部隊用に開発された戦車だが、イギリスがちょっと使ってみただけ。戦後はアメリカで訓練用に使ってはみたがすぐに退役。それから第一次中東戦争でちょっと使用されたことがあるそうな(キットにもイスラエルのマーキングがあるけど、どこの国のマーキングでどこに貼るかとか、全く説明はなし)。作るとなると、イギリス空挺部隊仕様、イスラエル仕様かアメリカ軍訓練部隊仕様にするしかない。塗装もサンド系かダークグリーン系の2択。
 なんか製作意欲は沸かず放置していたが、2024年夏休みの課題として製作に着手した。イスラエル仕様とイギリス空挺部隊仕様でいかが。車体色はイスラエルはデザートイエロー、イギリス空挺部隊仕様は「コクピット色(日本海軍)タミヤアクリルXF-71」とした。連合国軍のオリーブドラブ色は1/76や1/72では暗くなりすぎるので、「コクピット色(日本海軍)」にした方がいい(笑。
 砲身を何とかせねばと思い、弄りだした。イギリス空挺部隊仕様はそれなりに見えるように改良できた。でもイスラエル仕様では力尽きてφ2mmの真鍮パイプをポン付けしてしまった。イスラエルが魔改造、50㎜砲に換装したスーパーローカストということで。渡バッタにスーパーを付けてもあまり強くなさそうだけど。
 戦車兵を載せてみた。頭だけ出すので、私のスキルでもなんとか誤魔化せると思ったが、顔色が少し悪くなってしまった。ゾンビ部隊にも見えなくない。伊藤計劃の「屍者の帝国」の世界観はこんな感じなんだろうね(笑。

 ハンバー装甲車は1/76だけど、並べるとデカく見える。よっぽど、小さい戦車なんだね、このM22。困ったことにイギリス空挺部隊用のデカールがキットにはない。ネット情報を参考に適当にデカールを貼ってみたが、厳密にはこのマーキングのM22は存在しない。

 イスラエル仕様はライトガードや発煙筒などを省略してシンプルに。少しシンプルになり過ぎたので(笑、こりゃイカンとT34の燃料タンクをリアに取りつけてみた。
戦車兵の頭がやたらデカく見えるので、なんかユーモラスな印象。


イスラエル仕様M22、リアの燃料タンクが結構サマになっている。


 2024年の夏休みは8/10~8/18。ガッツリ休んだ。パリ2024オリンピックTV観戦、南海トラフ巨大地震警報、三体Ⅰ~Ⅲ・X読破(7月から読み始めた)、猛暑下の多摩自転車道サイクリング、房総半島ボッチドライブ、徘徊する認知症の義父の捜索、そしてこのLOCUST君。実に充実した夏休みだった。

2016年ベスト5.